社会医療法人 博愛会ロゴ

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

 

男女ともに全職員が活躍でき、仕事と家庭の両立ができる雇用環境の整備のため、次のように行動計画を策定する。

現在の女性活躍状況(令和6年度)

  令和6年度
採用者に占める女性比率 74.7%
平均勤続年数の男女差

男性8.0年 

女性8.3年

一人当たりの月平均残業時間 5.0時間

管理職(※)に占める女性比率 

※課(科)長職以上

40.4% 

 

男女の賃金の差異

全労働者  60.1%

正規雇用  59.1% 

非正規雇用 77.1%

 

 

 第2期 行動計画

計画期間 2023年4月1日~2028年3月31日

 

目標1

非正規職員から正規職員に転換する方が、年間3人以上になるように取り組む。

2023年4月~ 子育て等の事情で夜勤ができなくても正規職員になれる仕組みがあることを改めて周知する
2023年4月~ 夜勤に月3回以上従事すると院内保育所の保育料が減額されう仕組みがあることを改めて周知する
2023年4月~ 管理職にワーク・ライフ・バランスについての研修を行い、働きやすい職場づくりに対する意識を高める

 

目標2

平均月間所定外労働時間を5時間以下にする。

2023年4月~ オンライン研修システムを導入し、すきま時間を利用して体系的な研修を受講できる仕組みをつくる
2023年4月~ 毎月5日にノー残業デーの呼びかけを行う
2025年4月~ DXの推進等、業務の効率化を進め有給休暇を取得しやすい職場をつくる

 

社会医療法人博愛会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

博愛会について

医師採用サイト 医療法人社団博愛会の採用情報サイト てぃんくる開西 ささえ愛 なないろ 博愛会Facebookバナー 社会福祉法人 博愛会 コムニの里みどりヶ丘
開西病院 介護老人保健施設あかしや グループホームかたらい 介護老人保健施設ヴィラかいせい 小規模多機能型居宅介護あんさんぶる リハビリデイりすた
Copyright © Hakuaikai. All Rights Reserved.