院内保育所

開西病院 院内保育所「クレヨンハウス」
- 博愛会で勤務する母親職員が安心して働けるために就学前のお子様(0歳~6歳)を24時間・365日体制でお預かりしています。
- 早朝保育や延長保育なども勤務時間に応じて対応しており、育児と仕事の両立をサポートしています。
- 保育所を利用する職員のために専用駐車スペースも完備しています。
- 病院内にあるため、何かあった時も外に出ることなくすぐに駆けつけられます。
| 入所対象 | 0歳~6歳(就学前) |
|---|---|
| 利用者数 | 約40名 |
| 保育料 |
月額 一人目/25,000円(短時間勤務 15,000円) 二人目以降/10,000円(短時間勤務 5,000円) |
二重保育について
他の保育所と当施設の二重保育も可能です。
(土・日・祝日、夜間や夜勤時のみの預かりも可能です。)
夜間保育について
夜間勤務、勉強会、夜勤のため家庭保育が不可能な場合に利用できます。
クレヨンハウス保育プログラム
健やかに
| 健康 | 清潔な習慣 |
|
|---|---|---|
| 検温管理 |
|
|
| 温度湿度換気管理 |
|
|
| 運動・音楽 | リズム運動 |
|
| 公園散歩 |
|
|
| 手遊び |
|
|
| 朝の会 |
|
|
| 食育 | 野菜を育てる |
|
| 会話と食事 |
|
|
| 食器の使い方 |
|
和やかに
| 連絡・対話 (親との関わり) |
連絡ノート |
|
|---|---|---|
| 個別懇談 |
|
|
| 登園・退園声かけ |
|
|
|
安全・安心 |
清掃と消毒 |
|
| 安全会議 |
|
|
| 睡眠チェック |
|
|
|
情報発信 |
園だより |
|
| 感染病発症の表示 |
|
|
| 病院広報への協力 |
|
|
| 院内外の施設交流 |
|
豊かに
| 行事 | 運動会・発表会 |
|
|---|---|---|
| 遠足(年2回) |
|
|
| 動物園遠足 |
|
|
| その他 |
|
|
| その他 | 園歌をみんなでうたう |
|
| 交通安全教室 |
|
|
| 出入口受入れ・送り |
|
|
| 手先の教育 |
|
フォトギャラリー
子供の日

金太郎の人形劇~

徒競走も~何が入っているかな?
クリスマス会

サンタさんがやってきたー!ふなっしー?も登場

みんなプレゼントをもらいました

みんなで踊りました~

最後に記念撮影!










